2015年04月10日
ガスブロ 多弾マガジン
今回はガスブロの多弾マガジンを作ってみましたので簡単ですが紹介します
本来ガスブロはリコイルとリロードを楽しむものですがやっぱりゲームになると多弾マガジンを使用した電動にはかないません
そんな時にガスブロにも多弾マガジンがあればいいけど発売してないしな~なんて思い
ないなら作ってしまえと言う事で簡単な物を作ってみました
もちろん多弾なので外部ソース仕様になります
用意したのはこちら

マルイの電動用300連マガジンとWEのm4系マガジン
そして内径6mmのアルミパイプ

アルミパイプは長さを合わせて両側を斜めにカットします

そして両側の先端を弾が通りやすい様にテーパー加工しておきます
次はマルイ300連マガジンを分解して給弾ルールの途中をカットしアルミパイプをエポキシ系のボンドで角度に注意しながら固定します


固定出来たらマガジンに組み込んでこんな感じになります

次はガス用マガジンを分解して給弾部分ルートに斜めからテーパードリル使用して穴をあけます

ガスタンクに穴があかない様に注意が必要なのと角度を良い具合にあけないと給弾不良をおこします

こんな感じで両マガジンの加工は終わりました
あとは2つのマガジンを合体させてマガジンクリップで固定して完成です

このあとパイプの位置がやや上すぎてマグウェルに干渉したのでパイプ位置を下にさげました


試射した結果 弾詰まりすることもなく綺麗に全て撃つ事が出来ました
ルートがやや長くなった分ゼンマイ解放後20発程度ルートに残りますが280発程度発射可能です
これで昼から疲れてリロードがめんどくさくなってきた時やカウンター戦の様な時間の長いゲームでもしっかりとガスブロを楽しむ事が出来ます
もちろん普段は通常通りノーマルマガジンでジャラジャラがんばります

最近はメンバーと共にスティールチャレンジにどっぷりとハマってしまい自宅のシューティングレンジで雨が降ってもテントをはってひたすら練習してます
子供もハマって練習しています
次回の記事は電動?ガス?それとも・・・
TOMIMASU BASE HP
https://tomimasu.amebaownd.com/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
マジすか!スゲぇ!!
そのアイディア、、、売れまっせぇ〜!笑
とにかく何でも作りたくなる人間なんです!
次は何をしようか思案中です