2014年12月24日
東京マルイ HK417 レビュー
先日発売になった
東京マルイ 次世代電動ガン
HK417 アーリーバリアント
の簡単なレビューをしていきます
外観



レール等も非常に綺麗で良い感じです
4.5kgの割にはバランスが良く軽く感じます
レシーバーの刻印は416同様でありません

アンビのセレクターがやけに重く感じます
回した時に例のアンビ用のギアが回ってゴリゴリ感があります

ストックは416と違いパッド部分が凹んだ形状で固定しやすいです
今回の目玉であるサマリウムコバルトモーターですがeg1000と比較するとトルクがほぼ2倍で回転数が2割程度ダウン燃費が約3割程度悪くなっているようです
通常のネオジムモーターにやや及ばない性能との事です
モーターの取り付け方法が従来のファストン端子からY型コネクターのネジ止め方式に変更されています

ネオジム同様かなりの磁力です

銃を持ったまま匍匐前進したりすると砂鉄が付きそうです
社外グリップ等のオープンタイプだとモーターがやられます
初速はこんな感じです

次世代としては若干低めの設定の様です
そして一番気になっていたモーターですが実射した感じ正直あまりかわらない様な感じです
簡単な動画を作りましたのでレスポンス等は動画でチェックしてみてください
TOMIMASU BASE HP
http://s.maho.jp/homepage/1ebb85a713ed906d/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。